PR

【土曜はナニする】没入体験ができる新定番スポット3選!旅行で行きたいジブリパーク、国立競技場スタジアムツアー、ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京 メイキング オブ ハリーポッター

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

人気テレビ番組、土曜はナニするで2023年11月11日の放送の10分ティーチャーで紹介された秋の旅行で行きたい憧れの世界にどっぷりと最新没入体験ができる新定番スポット3選についてまとめました。2023年11月に新エリアがオープンしたジブリパーク、魔法体験もできるワーナーブラザーズ スタジオツアー東京 メイキング オブ ハリーポッター、すでに 13万人以上が参加したという国立競技場スタジアムツアーです。

行楽の秋におすすめなのが 憧れの世界に没入体験できる 新定番スポットです。

スポンサーリンク

ジブリパーク

昨年11月オープンしたジブリパーク。 愛知県ですよね。 大人も行ってみたい場所です。 大きなトトロをはじめ、ジブリキャラクターがたくさん。そして2023年11月新オープンするエリアがあります。

新エリア「もののけの里」がオープン

新エリア「もののけの里」がオープンしました。 もののけ姫は海外でも売れて、興行収入 200億円以上。 あの山のイメージです。 「たたら場」と言って砂鉄から鉄を取り出す作業場所があります。 祟り神や乙事主も実物大サイズでしょうか。五平餅 作り 体験 もできます。

店舗名ジブリパーク
住所愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
アクセスリニモの愛・地球博記念公園駅から徒歩3-5分
地図地図はこちら
ホームページ公式サイトはこちら
スポンサーリンク

ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京 メイキング オブ ハリーポッター

ワーナーブラザーズ スタジオツアー 東京 メイキング オブ ハリーポッターは東京都練馬区。2023年6月オープンしました。 セットもものすごく大きいですが、最初はなぜか入り口の駅ばかり紹介されてましたよね。中も最近公開されています。

魔法をかけれる禁じられた森 エリア

「ホグワーツ レッスンエリア」では魔法の杖を使って魔法をかけることができます。「 禁じられた森 エリア」では 魔法の世界の生き物が出てきます。 人の魂を吸い取る吸音鬼(ディメンター)と戦います。自分の守護霊を呼び出して ディメンターを追い払うという魔法体験もできます。 呼び出す 出される守護霊の姿が人それぞれだということです。

店舗名ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京 メイキング オブ ハリーポッター
住所東京都練馬区春日町1丁目1-7
アクセス練馬春日町駅から徒歩で約10分。
地図地図はこちら
ホームページ公式サイトはこちら
スポンサーリンク

国立競技場スタジアムツアー

すでに 13万人以上が参加したという人気の没入体験できるツアーが、国立競技場スタジアムツアーです。 東京オリンピック2020に合わせて作られました。 東京都新宿区。 オリンピック選手の気分が味わえます。 ツアー参加費 1800円 大人、 高校生以下は1000円です。

普段は関係者しか入れないエリアや国立競技場のフィールドに入れるのは鳥肌もの

普段は関係者しか入れないエリアですからね。サインウォールでは東京2020大会の陸上選手の 約300点のサインを間近に見ることができます。 世界各国の選手がサインをしてくれています。

フラッシュ インタビューゾーンは選手は監督への取材で使用するエリアです。 実際に使われた 表彰台や 聖火リレーのトーチもあります。 VIPエリア・展望席やロッカールームにも入れるんですね。 これはテンション上がります。

普段 選手しか入れない神聖な国立競技場のフィールドにも入ることができます。これは鳥肌ものですね。 この客席、スタンドの迫力がすごいですよ!下の芝も綺麗ですね。 6万8000席に囲まれた選手になった気分でフィールドを楽しめます。

 

店舗名国立競技場スタジアムツアー
住所東京都新宿区霞ケ丘町 ​​ ​​10-1
アクセス国立競技場駅から徒歩4-5分
地図地図はこちら
ホームページ公式サイトはこちら

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました