人気テレビ番組、ヒルナンデス!2023年12月14日の放送で紹介された、2023-2024年末年始行きたい海外旅行観光地2位の、台湾で日本人殺到の人気スポット8選の内容をまとめました。番組2時間をまるまる使った大特集でした。雙連朝市、士林夜市、大理石ケーキ、食べる台湾茶チョコ、マンゴーかき氷と台湾グルメ満喫旅に加え、迪化街でお土産ショッピング、ランタンの聖地十分で幻想的なランタンを飛ばします。
雙連朝市(シュアンリェンザオスー)
台湾屈指の朝市、雙連朝市は地元の方にも人気です。 100店舗が並びます 。ネギはつけてくれたり、生姜を切ってくれたり、サービス満点。 台湾ではさつまいもの葉っぱが定番です。鉄分 や ビタミン C が豊富で、煮たり 炒めたりして食べられます。 600g 40元 約180円です。コスパ最強です。
台湾風おにぎり飯糰(ファントァン)
朝市では定番の台湾風おにぎりの飯糰(ファントァン)が人気です。卵、高菜など具がたっぷりのちょっと横長のおにぎりですね。 1個230円。東京では大久保にある東京巷口飯糰店の原味飯糰、大阪にあるワナマナなどで食べることができます。
競技3日目朝ごはん(雙連朝市)
たまたまいたおばちゃんが売ってた、やけに美味しかった飯糰。
刻んだザーサイ(多分)や肉髭(多分)やゴマおかかっぽいカリカリした何かやシナチクっぽい何か、色々混在具合が絶妙。 pic.twitter.com/MvhPMpQi3Q— 計量器 (@keiryouki) February 28, 2016
台湾式春巻きの潤餅(ルンビン)
おすすめなのは クレープのお店。 具材は シーチキンなどです。 台湾式春巻きの潤餅(ルンビン)のお店です。 青のりとピーナッツの粉をまぶした小麦粉のクレープに干し豆腐などを載せます。 甘辛ソースを塗って、砂糖をふりかけます。 これで45元(210円)です。最初 しょっぱいところから砂糖が後から来るので美味しいです。
早起きして朝市へ
朝食①
雙連朝市にて、潤餅。
モチモチした皮に、野菜炒めとチャーシューと天カスとピーナツと砂糖をどばっとまぶしたあまいしょっぱいモチモチなやつ。皮がもっちもちでおいしい!けど甘い! pic.twitter.com/LPehKGUf7U
— thé et toi.[テト] (@the_et_toi_) August 25, 2016
台湾でも日本食がブーム
サラダやニワトリ料理など様々なお店が多いですね。地元の方が多いです。 お寿司も売ってます。カラフルなお寿司ですね。10元 20元 なので、 45円から 90円。台湾でも日本食がブームになっていて朝一でも巻き寿司や 握り寿司 が販売されています。
釈迦頭など珍しい熱帯のフルーツ
フルーツもありますね 日本ではあまり見かけないでこぼこのフルーツは釈迦頭と呼ばれています お釈迦様の仏像などの髪(螺髪)ですね。 正式にはバンレイシまたはシュガーアップル、台湾やタイなどの熱帯地域で栽培されているフルーツで、旬の時期は11月から2月です。 食べ頃になると デコボコの部分を一つずつ、剥がして食べます。味は 洋梨のようなとろっとした感じです。
【りんりんたいわん写真集】
釈迦頭(寧夏観光夜市),臭豆腐アヒルの血入り(士林観光夜市),空芯菜の炒め物など(行天宮近くの定食屋さん),イチゴ(雙連朝市) pic.twitter.com/y95ni8nyvn— りんりん🍑 (@mof2rin2) March 3, 2015
台湾の伝統的な蒸しパン、饅頭(マントウ)
必ず売り切れるという饅頭のお店 台湾の伝統的な蒸しパン、饅頭(マントウ)のお店は週4日営業です。毎回 売り切れる 超人気店。 復興饅頭 と書いてありますね。 1袋で65元、 約300円です。 5個入って300円ですからね、安いです。 日本人に人気なのは 肉まんです。 2番人気は ごまだんご。 朝作ったばかりなので美味しいということです。 とにかく 物価は安いですね。 300円なので1個60円生地も大きいですね そして ごまの風味が強くてパンは優しい 甘さ。
シュウマイ 点心はお店の横でおばちゃんが、目の前で包んでいます。 普通のワンタン が70元、 300円ぐらいです。 常設店もあれば 朝一の時間帯だけ 出店する店もあります。 お店の大きさも様々です 。椅子1個だけという、本当に隙間でやってるおばちゃん一人のお店ですね。
台北最古の問屋街 迪化街(ディーホアジエ)は台湾屈指のお土産スポット
台湾屈指のお土産スポットで日本人が何を買ってるのか調査します
タピオカ専用の太いストロー いや バックなど100個以上買っていく人もいるようです そして 台湾 最大級の 弥一で安くてうまい 屋台グルメ が登場します 胡椒餅 280円 60円です。
18世紀頃から栄える 乾物や漢方薬の問屋街
台北最古の問屋街 迪化街(ディーホアジエ) です。 台湾北駅から徒歩10分。乾物のお店には小麦粉、そば粉などもあります 迪化街は 18世紀頃から栄える 乾物や漢方薬の問屋街で、当時の建物が今でも多く残されています。 台湾でも古い建物をリノベーションする リノベ ブーム。 今では 900m の通りに300軒以上のお店が並んでいます。多くの観光客はここでお土産を買っていくということです。
台湾物産は台湾屈指のお土産スポット
日本人観光客に人気のお土産は何でしょうか。セレクトショップ 台湾物産で調査します。 紅玉は1610円 350円です。 台湾ならではのアロマなども充実しています。修学旅行で来てる人もいます。タピオカ専用ストローは199元から。 ドライパイナップル 80g で 830円。 お茶クリームサンドは1100円。ショッピングバッグ 1150円。結構可愛いデザインのものも多いですね。
台湾物産がある迪化街、卸売街なんですが台北駅からギリ徒歩圏内にあって近くに寧夏夜市もあるしお昼過ぎから行ってそのまま夜市に行くのがオススメ pic.twitter.com/B8I2iw2NjG
— e_e_li_c_a (@e_e_li_c_a) January 8, 2017
台湾物産では文房具、 食器などメイドイン台湾のアイテムが3000種類以上 揃っています。 種類の多さや 店名の分かりやすさがあって客の1/4は日本人です。
日本人に人気のお土産ベスト3
第3位はくるみのお菓子 12枚入り 1,610円です。 1930年代の 迪化街の街並みが書かれた缶が人気です。 第2位は台湾の伝統的なタイル、 マジョリカタイルのコースター、 約1750円。 裏には 滑り止めもついています。 第1位は 練り香水。缶に入った香水ですね。 約1790円。 これなら 大量買いして配れますよね。
高健桶店のショッピングバッグ
地元の方に人気のちょっと小さめのショッピングバッグの問屋さんによると、このバッグ、とても台湾で人気です。 日本人もたくさん買いに来るというのが高健桶店。日本人に一番人気のものは、外にたくさん並んでいるバッグです。 100個以上買う人もいますし1個当たり35元(160円)です。雑誌やネットでもよく紹介されているそうです。 一番人気は定番で 青 緑 赤の3色のもの。
問屋街「迪化街」に並ぶ3軒のカゴ屋さんには、やはり行かねばなりますまい(定番スポットだけどね)。ここでショッピングバッグ用にチープなナイロンバッグを手に入れて、周囲であれこれ買い出しするのが好き。 pic.twitter.com/fme65lc2bd
— ずんこ (@zunco33) March 21, 2018
リノベカフェ COFEの食べる台湾茶チョコ
次は レトロな建物の2階にあるリノベカフェ COFE です。 2019年 オープン。ここでしか味わえないオリジナル スイーツが人気で、みんな写真を撮っていますね。日本で食べたことのない味わいのスイーツは食べる台湾茶です。
通常チョコレートはカカオ豆から取れるカカオマスとカカオバターが主な原料ですが、食べる台湾茶は風味や味の決め手になる カカオマス の代わりに、台湾茶を使用しています。進化系チョコレートとして今注目されています。台湾茶にフルーツやお酒を加えたものもあって、全部で30種類あります。
12/1日発売号の『BRUTUS』で、迪化街にあるカフェ<COFE>の「食べる台湾茶」を紹介しました。
オーナーの顧瑋さんは自然食品ブランド<土生土長>を手がけており、いつも何か新商品の開発に挑戦されています。「台湾の食のエキスパート」とも言えるお方。ブランチも最高なので、台北在住の方はぜひ! pic.twitter.com/HsDJ2Yb9b6
— カタクラマリ@台湾探見 (@formosamari) November 22, 2020
日本人に一番人気なのは、東方美人など、インターナショナル チョコレート アワードで金賞受賞した 3種類です。飲めば美人になると言われている 東方美人は1粒で80元、370円ぐらいです。 赤ワインと東方美人(木杉葡萄・東方美人)、ウーロン茶とパイナップル(紅烏龍鳳梨)も同じ価格。チョコバー1枚だと1750円。
士林夜市(シーリン イエシー)
朝食ではお粥、昼食では春巻き など外食文化が盛んですが、 一番充実してるのは夜市です。
台湾最大級の士林夜市(シーリン イエシー)では500店以上が並んでいて、雑誌やネットでも人気ナンバーワンだと紹介されています。 2人で650元(3000円)使えるかどうか。。
サイコロステーキ
焼きとうもろこしを食べながら、夜市に向かう地元の方によるとサイコロステーキがおすすめなそうです。グルメストリートは大南道です。 サイコロステーキのお店、お皿に乗っているのかと思ったら サイコロステーキを串焼きにしてるんですね。台湾産の牛肉を使っています。一串 80元(370円)ですが、二本だと150元です。 味付けはブラックペッパー ローズソルトなど6種類あります。 柔らかくて美味しいです。 ジューシーで筋の部分も硬いのではなく、食感のアクセントになっています
そっから夜は士林夜市に行って、死ぬほど食べ歩き…したかったんだけど、はぐれないよう集団行動してたせいで余り回れず…
ただ、中でも黒糖ミルクタピオカはマジで美味しかった、これで大体220円ですよお兄さん!あとサイコロステーキも旨かった。目の前でズァァーッと焼いていくの豪快だったね…! pic.twitter.com/xKYHqibQTD— わはは (@Hh_Wahaha) February 19, 2019
胡椒餅は台湾の大人気B級グルメ
台湾の大人気B級グルメ、胡椒餅は胡椒をきかせた肉とネギのあんを小麦粉の生地で包んで200°cまで熱した特製の窯に貼り付けて焼きます。表面は白ゴマがついてますね。1個280円
台湾 台北
士林夜市の胡椒餅お肉とねぎがぎっしりつまって、熱々じゅーしーで激うま!!! pic.twitter.com/swB0DarHrE
— にうない (✴︎∈✴︎川 (@niunaisalmonrun) April 9, 2020
東京で食べれるのは四ツ谷 一餅 堂です 528円
愛玉子(オーギョーチー)は果物の種から作る台湾スイーツ
夜市はお店によって営業時間が違いますが、だいたい夕方4時頃から深夜0時過ぎまで営業している店が多いようです。 タピオカドリンクのお店もありますね。愛玉子(オーギョーチー)がおすすめだということです。オーギョーチーは果物の種から作る台湾スイーツで、日本の寒天のようなものです。
台北の士林夜市で、士林王記 青蛙下蛋(愛玉子ゼリー入りドリンク)https://t.co/qmScwPdIoz pic.twitter.com/qMvzB6eAy3
— 場末のみーやん (@ragdoll_0) October 25, 2020
氷の入った容器にオーギョーチー、はちみつ、レモンシロップを入れた飲み物が人気だそうです。 タピオカもトッピングできますよ 合計で約210円ほど。シンプルなオーギョーチードリンクも210円。 爽やかな味で、日本ではあまり 味わったことのない味ですよね。
地瓜球・QQ玉(砕米もボール・QQボール)
日本人の方が「美味しかった」と言うのが ハッピースイートポテトボールです。さつまいもに タピオカ粉を加えたさつまいもボール。まん丸ですね。快楽QQ玉(デイグワチョー)と書いてあります。 50元なので230円ぐらいです。ボール状の生地をまん丸に上げて、中の空気を抜きながら何度も押すことで、もちもちになるということです。 一人前は10個入り。 かなりお得ですね。これは食べてみたいですね。 甘くてもちもち。例えるとお餅にさつまいもを練り込んで、揚げたような食感です。QQはモチモチ食感の意味です。
台湾旅行3日の夜
またもや士林夜市に来ました。
お気に入りの焼き肉まんを食べたあと
地瓜球を食べました。
おさつスナックみたいでモチモチ^ – ^#台湾旅行#台北 #士林夜市#地瓜球#小皇地瓜球 pic.twitter.com/QAhLxaZ0j2
— shin37_RK1 (@shin37step) February 14, 2020
東京だと赤坂三章巧福のQQ地瓜球を食べることができます。地瓜はサツマイモの意味です。一部の業務スーパーでも芋圓蒟蒻QQ球を購入することができるそうですよ。
屋台のラーメン屋さん阿輝麺線 ミシュランのビブグルマンに選出
屋台のラーメン屋さんでも ミシュランのビブグルマンに選出されているお店、阿輝麺線(アーフィメンシェン)があります。麺線(ミェンシェン)はかつおだしがきいた、とろみのあるスープで煮込んだ台湾風あんかけそうめんです。
士林夜市2軒目は士林廟口阿輝麺線で綜合麺線をいただきました。ぷりぷりの牡蠣と豚のモツにイカのつくねが入っている。とろみのあるスープが細麺とよく絡んで、たっぷりのパクチーが良いアクセントになっていてめちゃくちゃうまい!ビブグルマンに選ばれるわけだ。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/v210wabSVE
— ちょび丸 (@chobimaru_sauna) June 20, 2023
一番人気はイカとモツと牡蠣のトッピングをした全部乗せ(綜合麺線)です。日本円で180円です。 八角とかつおだしが効いてます。
4 店舗で6品、たくさん食べてまだ1520円ですね。
海老釣り
夜は台北最大級の夜市・士林夜市へ。昭和のレトロなムード漂う、縁日風の射的やゲームがこれでもかと点在。友人は判子屋さんでお気に入りの天然石を選び自分の名前を彫ってもらっていた。海老釣りゲームはちょっと胸が痛むので目をそらし続けた。でもついさっき鼎泰豊で海老の蒸し餃子を食べていた私。 pic.twitter.com/ueASnC3uPw
— 山下 歩 (@neko_yamashita) June 24, 2019
グルメ だけでなくゲームも人気です。 輪投げも独特ですね。 ゲームのお店だけが並ぶ通りもあります。 海老釣りもありますね。 こちらでは海老釣りが名物ゲームになっています 日本の釣り堀のような海老釣り施設が台湾にはたくさんありますが、その屋台バージョンがあるんです。 針が取れやすい 竿を使って、ゲーム感覚でエビ釣りを楽しみます。 1回あたり竿が7本で100元(約460円)です。
士林夜市に行ったらこれがやりたかった❗️
海老釣り🦐竿7本で100元🎣
なかなか難しいよ〜😁
釣れたらその場で焼いて貰って食べられます😊 pic.twitter.com/8hLtvsOnxs— めいび🌻🔪🐡 (@cyocyumo) January 10, 2020
日本人のお子さんでも10匹以上 釣り上げることができます。釣ったエビはそのまま焼いてもらって食べることができます。頭から食べますので 味噌も美味しいし、身もプリプリです。
大阪シャイク市場のタラバガニスティック
大阪シャイク市場タラバガニスティック。夜市でも日本から持ってきたものを売っているというお店が増えてきています。おすすめの味付けは塩コショウです。帝王蟹肉棒で 80元(300円)です。 マヨネーズも美味しいようです。中身は本物のカニではなく、日本から取り寄せたカニカマです。カニカマに片栗粉をまぶして揚げています。台湾では大人気。
大鶏排(ダージーパイ)
地元の高校生15歳ですが 家が近いので夜市にもよく来るということです。そんなローカルの若者のおすすめは大鶏排(ダージーパイ)です。 ここが本場ですよ。 食べておいてくださいね。 大きいのが 90元です
🍗士林夜市《第1夜》
台北の観光夜市といえば士林夜市。
「豪大大鶏排」と書かれた青い看板に並ぶ列は今も健在です。大鶏排(巨大フライドチキン)はカットせずそのまま袋に入れて渡してくれますので、熱々のうちに頂きます😋 pic.twitter.com/w2hvRTkxiD— JTB台湾【公式】 (@JTBTAIWAN) April 24, 2021
豪大大鶏排の大鶏排は鶏胸肉をタピオカ粉で包み揚げて軽い食感になります。 味付けはこしょうや 唐辛子などの特製スパイスをかけます。 ダージーパイ 90元、 約410円です。 これは嬉しいですよね。 大きさ なんと 約30cm です。 コスパ最強です。外はサクサクですが中は意外としっとりしてるんですね。
梅パウダーをかけた青マンゴー
フルーツ屋さんの一番人気は梅パウダーをかけた青マンゴー。230円。 甘酸っぱくて美味しいということです。 梅のパウダー 梅粉は日本で言うとスイカに塩ふってかけるような感じで、台湾ではフルーツにかけて食べることが多いそうです。
ちなみに士林夜市では今回の旅行2回目の臭豆腐と久々に食べる蚵仔煎。うまうまでした(*´꒳`*)
青マンゴーも美味かった✨ pic.twitter.com/TrAbCxAm6K— みるぽち (@milpochi) July 4, 2017
日本円で3000円分あったら もう満喫 以上に満喫できます8 店舗で10品です
ホテルメトロポリタンプレミア台北 1泊1人1万円台の5つ星ホテル
1泊1人1万円台の5つ星ホテルに泊まれます。地下鉄で10分の南京復興駅の目の前、 ホテルメトロポリタンプレミア台北です。JR東日本が出かけた 海外初の5つ星ホテルです。 入り口 から 高級感ありますね。
日本語を話せるスタッフが多いから安心
日本のディスプレイが迎えてくれます。 ロビーは全館 吹き抜け、 15フロア ぐらいの 吹き抜けです。 フロントでお出迎えしてくれたのは副支配人 藤原さんです。 日系ホテル なので 日本語を話せるスタッフが多くいるというのは安心ですね。
1泊1万円台の一番人気のお部屋は広さ43平方メートル
1泊1万円台の一番人気のお部屋は、広くて窓も大きいです。広さ43平方メートル。かなり広いですね。ベッドも大きいです。アメリカ製で少し固めのベッドなので腰の悪い方でも快適に過ごせます。 枕も大きいです。浴室も綺麗ですね。 シャワールームがあってさらにバスタブ もついています。
室内プール、 フィットネスジム、 大浴場が全て無料
お部屋以外にも 室内プール、 フィットネスジム、 大浴場が全て無料で利用できます。 朝食は ビュッフェスタイル。和食も ラインナップされています。
宿泊料金
1泊1名様あたりですが日本円で1万7000円から。1泊朝食付き 2名して利用時 サービス料込みです。 時期によって変わりますが かなり安いですね。 今の円安の時でもこの宿泊料金。
目の前には 広々した 公園。 子供たちが平和に遊べる きれいに整備された公園です。絶景の町並みを見ることができます
HIS の 羽田発着パックツアー
HIS の 羽田発着 チャイナエアライン利用で2泊3日 7万9800円から。燃油サーチャージ込みです。
HIS公式の首都圏発台北ツアー一覧です。↓ ↓ ↓
※他の地域の方は左上の「地域変更」で切り替えてください。
思慕昔スムージー マンゴーかき氷の名店
そして五箇所目はマンゴーかき氷の名店 地下鉄で6分の東門駅から徒歩3分です。思慕昔(スムージーハウスと呼ばれてますが、当て字で、正しい読み方はスームーシー)です。
【永康街(台湾)】
鼎泰豊本店の付近に広がり、約70年の歴史を持つ上海料理の名店『高記』(8月31日閉店)や、マンゴーかき氷の有名店『思慕昔』の本店などが建ち並びます。
また、お洒落でこだわった雑貨店が多く、レトロな街並みともマッチして女性からも人気があるエリアです。◆東アジア旅 pic.twitter.com/hwVLrSLr1R
— 旅に出よう (@6Twe9s1Z9CuUxSY) September 21, 2020
1年中 行列ができる 超人気店
マンゴーかき氷の名店で思慕昔と言います。1年中 行列ができる 超人気店でマンゴーがたっぷり入ったかき氷が人気です。 独自に開発した冷凍技術 で、旬の時期のマンゴーを香りや味わいを残したまま保存しています。そのため 冬でも楽しめると大人気なんです。たっぷりかかってますね。
台湾の冬は日本よりも 平均気温が10度ほど高く、 冬でもかき氷が人気ですが、冬は比較的行列にならずに利用できるチャンスです。
台湾で有名なスイーツといえばマンゴーかき氷ですよね❗️
マンゴーかき氷で有名な思慕昔(スムージー)というお店はとてもおすすめです✨
ふわふわのかき氷と新鮮なマンゴーを楽しむことができます♪#旅らび #マンゴーかき氷 #思慕昔 #スムージー #台湾 #台北 #旅好き #海外旅行 pic.twitter.com/ZNljwucmK6— 【公式】旅らびcom|世界の絶景まとめ (@tabirabbi) October 27, 2019
マンゴーといちご雪花氷(超級雪酪芒果雪花冰)は1200円です。観光客に一番人気のマンゴーのかき氷は全て台湾産のマンゴーです。さらにパンナコッタ も横についてきます。これは映えしかないかき氷です。とろとろのマンゴーが本当に美味しいです。
地元人気ナンバーワンはライチとキンモクセイのかき氷。ライチ味のかき氷の上にランブータンが乗っかっています。上に乗ってるのは金木犀のゼリーです。ところてんのようですが 花の中に金木犀の香りが広がります。 これも映えますね 。
この思慕昔のマンゴーかき氷が他の店とは一線を画しています。このお店が他のお店と違うのは、このかき氷にはなんと3種類のマンゴーを使ってるということなんです。 甘い愛土芒果と、繊維感のある 金衡芒果、そして香りの良い土芒果の3種類のマンゴーを使っています。台北市大安區永康街15號11:30から21:30まで 不定休
シュガーミス糖思 大理石ケーキが台湾カステラの次のブームに
日本で台湾 カステラの次に行きそうな 大理石ケーキです。 シュガーミス糖思(Sugar Miss タンスー)。
現在は台湾在住のインリンさんが紹介してくれました。47歳でもお綺麗ですね。日本人の夫と3人の子供を育てながら YouTuber として 台湾の魅力を発信しています。そのため 今話題の 台湾グルメも知り尽くしています。
シュガーミス糖思は国父記念館駅から徒歩4分。 2016年オープンのお店です。話題の 次世代スイーツが大理石ケーキ。外は白とグレーのクリームが乗ってますね。
この投稿をInstagramで見る
SNS 映えする 見た目ですね。上に載っているマシュマロクリームが ポイントです。竹炭パウダーで色を付けて合わせて、マーブル状にしています。これを シフォンケーキにかけたものです。
でも、これだけではありません。第2ステージ、ケーキを切るところを動画に撮るのがおすすめです。真ん中から切って切り口を少し開くと、中から茶色のソースが出てきます。思わず声が出てしまいますね。ミルクティーのソースが出てくるんです。 そしてトッピングのタピオカが出てきます。 これで合わせればタピオカ ミルクティーになりますね! この遊び心が若者たちの心をわし掴みにしました。動画はこちら↓ ↓ ↓
これは絶対女子が好きな食べ物ですよね。 濃いめのタピオカミルクティーになりました。 タピオカの粒も大きいですね。 シフォンケーキ は ふわふわですが、タピオカがもちもちで食感の組み合わせとしても面白いですよね。ミルクティーは甘さ抑えめですが濃いめです。口の中でタピオカミルクティーが完成します。
店長の43歳男性、李(リー)さんが考えたということです。 SNS を意識して作りました。日本でもこれを広めるのが夢だということです。
この大理石ケーキ、季節限定メニューでいちごソースとカットイチゴの大理石ケーキ380元(1750円 )です。 これも SNS映え 間違いないですね。
インリンさんの他の台湾のおすすめは 台湾式シャンプー。 座ったままでシャンプーから、マッサージもして、綺麗にブローもしてくれて 1200円とか 1500円ぐらいでできます。 毎週のように シャンプーをしてもらっているそうです。インリンさんのお母さん世代は、毎週 シャンプー屋さんに行ってシャンプーしてもらうのが主流だったそうです。
もう一つの台湾のおすすめは台北から30分ぐらいで行ける温泉、 地熱谷温泉です。岩盤浴は普通の服を着たままで楽しめます。足湯ならぬ手湯も全部無料です。
徐實琴(シューシーチン) 行天宮(占い横町)の母
お客さんの7割が日本人という人気の占い師の方は、すごくよく当たるので、インリンさんもよく行っているそうです。 行天駅から5分です。 行天宮(占い横丁)があります。 地下道の50m に22の占いのお店が集まっています。多くは予約制です。
この占い横丁の母と呼ばれる、超人気占い師の方が徐實琴(シューシーチン)さん。日本語は独学ですがとても流暢です。手相占い 、米粒占いなど様々な方法で占います。生年月日で結果がすぐ分かる四柱推命は約2300円から。すごく誠実な雰囲気でアドバイスしてくれるんですね。占いの結果も 日本語で書いてくれます。ものすごく上手いです。
徐實琴先生
字がとても綺麗で物腰の柔らかい方。恋愛、結婚、性格の3つを見てもらって500元。
具体的に、いつ、どんな人と出会うのかということは言わない主義らしい。
そこが一番知りたいんじゃないのか?
#台北 #占い pic.twitter.com/Af0PPjZcwd— ザベス姐さん (@moi_milfy) July 28, 2017
今後の仕事運をみてもらいました
おひとり様のわたしにとって
経済的自立&発展からの安定は大事。
明るい老後待っててね😊
丁寧に説明してもらえるので何に気をつけたらいいかよくわかります。#台湾生活 #米粒占い #行天宮 #徐實琴 pic.twitter.com/l9UybZsKyF— マイシェン(埋線)と小デブと台湾と (@rainyqueen_red) September 10, 2023
木曜ヒルナンデスレギュラーの中では「南原さんの弱いのは胃」なんてことまで分かるんですね。2024年一番運勢がいいのは 横山さん。運勢が悪いのは大沢あかねさん。 大沢さんは「変化が大きい年、プライドが高いので素直になりなさい」と言われてしまいます。横山さんは厄年が明けて夢が叶う年だということです。
十分 ランタンの聖地
十分(チューフン)はランタンの聖地。台北駅から列車で約1時間半。お祭りの時以外でもランタンを飛ばしていいんですね。 本来は 旧正月にのみ 行われるランタン祭りですが、この十份なら1年中楽しめます。 台北からのツアー もたくさんありますので、多くの観光客が訪れます。
台湾初日は十分と九份めぐり
もう満足した感ある pic.twitter.com/eQjKpdKXxN— もっさん (@MSHK0514) September 21, 2023
ランタン揚げができるお店が10店舗以上あります。ランタンの大きさは 縦120cm 横90cm。 かなり大きいですね。色は全部で9色で、1色のものから 4色、8色、 9色と色が増えると値段が高くなっていきます。
ランタンにはいろんな文字や絵で願い事が書けますが、色の数だけ願い事が書けます。 大人数のグループは8色や9色を選ぶということです。色には意味があり、
- 赤は幸運
- 青は平安
- オレンジは成功
- 緑は健康
を願います。 墨で書きます。
線路の近くで油を染み込ませた紙の束を燃やして、空気を温めることで発生する上昇気流を使ってランタンを飛ばします。下を持って温めて、しっかり膨らんで浮かび上がる力を感じたら、手を放します。勢いよく上がっていきますね。 これは感動します。上空800mまで上昇します。 約8分間 飛び続けるということです。 日中だけでなく 夕方に飛ばすと幻想的ですね。
まとめ
台北市は東京23区の半分ぐらいの広さで地下鉄が充実しているので、地下鉄の移動が便利です。 最低料金は 90円から。スカイタワーからの絶景など、新旧織り交ぜた見どころたっぷりな 台湾旅行です。 近いですから 何度も行きたいですね。
中国語で美味しいは ハオツー、こんにちははニイハオ、ありがとうはシエシエ。これだけでも覚えておけば結構楽しめますよ。
コメント