みなさんは、茨城県境町で行われる「利根川大花火大会」をご存知ですか?
色とりどりの花火が豪華絢爛に打ち上げられる大規模な花火大会で、打ち上げ数は関東最大級!!茨城県の一大イベントとして、毎年なんと20万人ほどの人々が訪れています!
いつどこで開催されるの?一体どうやって行けばいいの?予約やチケット購入は必要?こちらの記事では、そんな「利根川大花火大会」の詳細情報を場所・日程・時間・チケットからアクセス・駐車場・ホテル・宿泊まで詳しく解説していきますよ♪
利根川大花火大会の見どころ
この花火大会の特徴は、全国的に有名な花火業者の共演が楽しめるところにあります!
今年は「山﨑煙火製造所」「野村花火工業」「紅屋青木煙火店」「マルゴー」の4社が参加すると発表されています。一流の花火師たちが作り上げる圧巻の景色が川の水面にも映り込み、目の前に大迫力で広がります!
音楽とのコンビネーションが楽しめるミュージック花火もありますよ♪
利根川大花火大会2023有料席やチケットは購入した方がいい?
打ち上げ場所近くの河川敷で鑑賞するには、有料席・有料チケット(5000円から)の購入が必要です。
今年のチケットは8月2日から販売がスタートします!
テーブル席や椅子のみの観覧席、レジャーシートを広げて鑑賞するエリアまで、様々なランクでチケット購入が可能。最高のロケーションで花火を味わいたい方はぜひ有料席で鑑賞してみてください!
ふるさと納税でも見れるようですよ!
利根川大花火大会のツアーはある?
ただ単に規模の大きな花火大会、というわけではない、国内でも特にハイレベルな花火会社の競演とあって、新大阪や名古屋からもツアーが発売されています。(クラブツーリズム)こちらはツアー専用の桟敷席からゆったり鑑賞できるのでお得です。
関東各地からはジェイアールバス関東でバスツアーが販売される予定です。

最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。
利根川大花火大会の混雑状況はどう?場所取りは必要?
例年大変な賑わいになり、開始前後は交通渋滞も予想されます。公式サイトでも、16時までの会場入りを推奨していますので、早めの行動がおすすめです!帰りもかなりの混雑が予想されますので、お車で行く方は会場からは少し離れた駐車場を利用する方が良さそうですね。
利根川大花火大会 出店・屋台情報
例年、さかいリバーサイドパークに多くの屋台が出店します!
たこ焼きや唐揚げといった定番の屋台飯から、茨城県の地元グルメまで。
早めに会場入りして腹ごしらえをしておくのも良さそうです♪
利根川大花火大会のアクセスと駐車場情報
電車でのアクセス
・最寄駅〜目的地までの行き方
最寄り駅のJR古河駅、もしくは東武鉄道東武動物公園駅より境車庫行きバスに約40分乗車。例年、花火大会当日はバス停の位置が通常と異なる場所となりますが、「境町役場入口」で下車するのが一番会場に近いようです。まだ今年の情報は公式発表前ですので、続報を要チェック!
・シャトルバスの有無
昨年は東武日光線の南栗橋駅、東武アーバンパークラインの川間駅の二箇所から臨時バスを運行していました!バスの到着地点からさらに徒歩20〜30分で会場に到着します。
また、会場周辺の少し離れた各臨時駐車場から、会場近くのバスターミナルまでの無料シャトルバスも運行していたようです!
今年の情報は未発表ですが、決まり次第更新しますので発表をお待ちください♪

最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。
車のアクセス
圏央道・境古河ICから約10分です。
利根川大花火大会駐車場情報
無料駐車場情報
花火大会当日は臨時駐車場が無料で開放されます!臨時駐車場欄↓をご参照ください。
有料駐車場情報
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | 境リバーサイドパーク有料駐車場 | 入庫10:00〜16:00、出庫19:30〜 | 1000円 | チケット購入者限定の駐車場です! |
臨時駐車場情報
昨年は無料の臨時駐車場が合計4000台分も開放されました!今年も同じく設置されることが予想されますので、昨年の駐車場情報を一部記載します。
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | 境特別支援学校 | 13:30〜23:00 | 無料 | 以下全て、会場近くのバスターミナルまで無料シャトルバスも運行していました。 |
2 | 猿島小学校 | 13:30〜23:00 | 無料 |
|
3 | 日本パリソン株式会社 | 13:30〜23:00 | 無料 |
|
4 | 境町ホッケーフィールド | 13:30〜23:00 | 無料 |
|
利根川大花火大会2023年日程や基本情報は?
名称 : | 利根川大花火大会 |
日程 : | 2023年 9月 16日(土) ※荒天翌日順延 |
打ち上げ時間: | 18:00〜20:00 |
打ち上げ場所名: | 茨城県境町利根川河川敷 |
会場住所: | 〒306-0400 茨城県猿島郡境町本船町地先 |
GoogleMap: | 地図はこちら
|
打ち上げ数: | 3万発 |
予想来場者: | 約20万人 |
公式ホームページまたは公式SNS: | 公式サイトはこちら |
利根川大花火大会 ホテル・宿泊情報
利根川大花火大会会場周辺のホテル・宿泊情報
| 宿泊施設・ホテル名 | 住所 | 会場までのアクセス・かかる時間 | 備考 |
1 | 御老公の湯 境店 | 〒306-0433 茨城県猿島郡境町1327ー1 | 徒歩17分 | |
2 | HOTEL R9 The Yard 境 | 〒230 茨城県猿島郡境町 JP 306-0433 | 徒歩23分 | |
3 | ホテルルートイン古河駅前 | 〒306-0011 茨城県古河市東1丁目12−7 | 車で約30分 |
この地域のホテル予約・宿泊空き状況はこちらで確認できます。
利根川大花火大会周辺のおすすめスポット
おすすめスポット1:さかいサンドが人気 道の駅さかい
名前: | 道の駅さかい |
おすすめする理由・おすすめポイント: | 地元の特産品や農産物はもちろん、境町の野菜やフルーツを使用したサンドイッチ「さかいサンド」などを販売しています!おしゃれで開放的な建物も素敵です♪ |
住所: | 〒306-0433 茨城県猿島郡境町1341−1 |
おすすめスポット2:ゆったりと心癒される 茶cafe&shop chabaco!
名前: | 茶cafe&shop chabaco |
おすすめする理由・おすすめポイント: | オリジナルのスイーツや紅茶、季節の野菜を使ったヘルシーなランチなどがいただけます。ゆったりと心癒される素敵な空間♪ |
住所: | 〒306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋446−4 モンテネグロ会館内 |
まとめ
いかがでしたか?
夜空を彩るダイナミックな花火、超一流花火師たちの豪華な共演は、ぜひ一度この目で確かめたいものです!茨城県のおいしいグルメも楽しみつつ、ぜひ素敵な思い出を作ってくださいね♪