2023年4月 | お祭り・イベント情報まとめサイト【まつりすと】 matsurist.com
このサイトではプロモーションを含みます

2023-04

スポンサーリンク
あじさい祭り

【山口県防府市】西の紫陽花寺 東大寺別院阿弥陀寺あじさい祭り2023はいつから?アクセスや見所、見ごろ時期、屋台、駐車場情報まとめ!

6月、梅雨時期の風物詩であるアジサイ。 日本各地にたくさんの名所がありますが、「西のアジサイ寺」と言われる東大寺別院阿弥陀寺を、皆さんはご存知ですか? 歴史あるお寺を彩る色とりどりのアジサイが人々を魅了する、山口県隋一の美しいお寺です。...
ほたる祭り

【広島県福山市】服部交流館 ほたるの夕べ(旧 服部ほたる祭)2023年はいつ?日程や時間、場所、混雑、アクセス、駐車場から注意すべき点までまとめ!

服部ほたる祭は広島県福山市駅家町の旧服部小学校近くの服部川流域にて開催されるホタルのイベントでした。服部川周辺では一時は姿が見えなくなったほたるを復活させるため30年以上前からゲンジボタルの卵をふ化させ、毎年冬に幼虫の放虫を行ってきまし...
あじさい祭り

宗吾霊堂紫陽花まつり2023年の場所、開花状況や見頃時期は?混雑、アクセス、駐車場情報まとめ!

6月はアジサイの季節! 梅雨の雨模様の中でも趣深く、見る人の目を楽しませてくれます♪ そんなアジサイですが、皆さんは千葉県成田市の「市の花」であることをご存知ですか? 1994年に市制施行40周年を記念して成田市のシンボルに選定された...
スポンサーリンク
ほたる祭り

香雪園 見晴公園(函館)ホタル観賞会 2023年はいつ?日程や時間、会場、混雑、アクセス、駐車場から注意すべき点までまとめ!

函館市の香雪園(見晴公園)のホタル池で行われるホタル観賞会は函館ホタルの会が主催するイベントです。 何も道具を用意しないで行っても現地で貸し出しがされていて、庭園として整備された公園内なので足場も悪くなく、気軽に行けるところが魅力です...
ほたる祭り

なばなの里 ホタルまつり2023年はいつまで?日程や時間、場所、混雑、最新ほたる飛来状況、アクセス、駐車場から口コミまでまとめ!

なばなの里はイルミネーションや大温室・日本最大級のフラワーエリアでの 桜 チューリップ ネモフィラ あじさい 花しょうぶ バラ などなど四季折々のお花が見られる、中京エリアでも人気の観光スポットですよね。他...
ほたる祭り

鳥川ホタルまつり2023年はいつ?日程や時間、会場、混雑、駐車場から注意すべき点までまとめ!

鳥川ホタルまつり(とっかわほたるまつり)は鳥川ホタル保存会が主催で行われる鳥川町(とりかわちょう)全域で行われるイベントです。 鳥川ホタルの里には閉校した岡崎市立鳥川小学校を再利用し、ホタル学校を創ったりして町全域でホタルを守り、自然の豊...
ほたる祭り

形原温泉あじさいの里ほたるの宿でホタル観賞2023年はいつ?日程や時間、会場、混雑、駐車場から注意すべき点までまとめ!

愛知県蒲郡市の形原温泉あじさいの里で毎年6月に開催されるあじさい祭り。形原温泉は、なんと5万株ものアジサイが植えられている、東海エリア最大・愛知県内で屈指のアジサイの名所です。この形原温泉あじさい祭りの期間中、会場の一角「ほたるの宿」で幻想...
あじさい祭り

白山神社 文京あじさいまつり2023年の開花状況や見頃時期は?祭り日程、場所、混雑、出店、アクセスから駐車場まで地元民が詳しく解説!

桜やつつじが咲き終わると、そろそろ梅雨入り。雨が多くなる季節にひときわ美しく咲き誇る花といえば、紫陽花(あじさい)ですね。 東京都文京区、文京花の五大祭りの一つ、「文京あじさいまつり」が今年も白山神社で行われます。 約3000株のアジサ...
あやめ祭り・花菖蒲まつり

水郷潮来あやめまつり 2023年の見どころは?潮来あやめ園の開花状況、見頃時期、ライトアップ、アクセス、駐車場情報まとめ!

江戸時代から利根川水運の要衝として栄えた水郷の街・潮来で昭和27年から続くあやめまつり。第72回水郷潮来あやめまつり大会は2023年5月19日(金)~6月18日(日)に茨城県潮来市の水郷潮来あやめ園で開催されます。 下のように、既に広報も...
ほたる祭り

ロマンの森共和国 ホタル観賞の夕べ(ホタルの谷)2023年はいつ?日程や見ごろ時期、時間、会場、混雑、駐車場から注意すべき点までまとめ!

「ホタル観賞の夕べ(ホタルの谷)」はロマンの森共和国で行われているイベントです。 人気の南房総エリアにあるロマンの森共和国は通常だと愛犬と遊び、泊まれる自然豊かな施設となっていて、アトラクション・アクティビティもあり、今回のイベント以...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました